朝起きてiPhoneを見たら画像のように歯車のアイコンが回り、しばらくすると消えてロック画面が表示され、解除しても15秒後くらいにまた回りだすという永久ループが発生しました。
不具合の症状
動画に撮ってみました。
再起動といっても完全に電源が落ちるわけではなく、画面表示のみっぽい感じで繰り返しています。さらにCPUを使いまくっているのか本体がかなり熱くなり、バッテリー消費も異常なほど早いです。
何をしていても15秒たったら歯車が回って画面がリセットされるのでまともに操作ができません。
この状況で時計アプリを開くとなぜか真っ黒。そして何の操作もできない状態になっていました。
はじめは私のiPhoneが壊れたかと思いましたがTwitterを見てみたらかなりの数の人が同じ状態のようで、12月2日0時から発症し始めたようです。
解決方法
Twitterとかを見るといろいろ解決方法が出ていました。
日付を12月1日以前に変更する
自動設定は解除して手動で日付を変更します。もちろんこの設定をする間も15秒で再起動されてしまうので15秒以内設定しないといけないので大変(笑)
設定したところ一度再起動した後は全くしなくなりました。
アプリの通知をオフ
設定から全てのアプリの通知をオフにすることでも解決します。
日付を変える方法だとアプリとかの動作がおかしくなる可能性があるので、通知をオフにするのがおすすめだと思います。しかし、15秒ループ中で全てのアプリの通知をオフにするのはすごく大変なので、とりあえず日付を変更して発生を防ぎ、その間に通知をオフ、設定を終えたら日付を戻すって方が健全だと思います。
原因のアプリを特定してみる
Twitterとかではどのアプリが原因かいろんな噂が出ていますがどうやら一つというわけではなくて、詳しくはわかりませんがiOSの通知に関する特定の機能を使っているアプリが原因で、アプリ側ではなくてOS側の不具合のような雰囲気です。
ずっとオフにしておくのも気持ち悪いのでアプリの通知設定を一つずつオンにしていって何で発症するかを特定しました。
その結果、RuntasticとRoad Bike、ランニングやサイクリングのデータを計測するこの2つのアプリをオンにしたところで発生しました。
それ以外iOSのネイティブアプリと自分が普段通知を使うアプリでは発生していません。
iOSの不具合ならば早くアップデートをしてほしいです。
てか、自分はパソコンや他の端末があるので普通に情報を探せましたが、iPhoneしか持ってない人は検索しようにも再起動してしまうのでどうにもならないじゃない・・・
追記
【開発者向け情報】こちらのアプリをiOS 11.1以降にインストールすると現象を再現できます。ローカル通知でrepeatIntervalを設定してる場合にspringboardがクラッシュします。Appleにはバグレポート提出済。本日(12月2日)から突然発生し始めた理由はまだ不明で調査中です。 https://t.co/Psuvt1YcX8
— 家計簿 Zaim(公式) (@zaimjp) December 2, 2017
どうやらバグの原因が特定されたようです。
その後、iOS 11.2が配信されて不具合は修正されました。