自作PC HWMonitor Meterの設定方法とかスタートアップとか 以前紹介したMulti Meterとともにデスクトップガジェットに使っている「HWMonitor Meter」。ガジェットにCPUやGPUの温度をリアルタイム表示してくれる自作ユーザー必携なデスクトップガジェットです。 Multi Met... 2009.11.07 自作PC
自作PC Core 2 Quad Q9550のオーバークロック4GHz越え 先日Q9550のオーバークロックに挑戦し、4GHzで起動せず断念しましたが、メモリを1066GHzに交換して再度挑戦してみました。 2009.04.28 自作PC
自作PC Core 2 Quad Q9550をオーバークロックしてみた CPUクーラーのThermaltake BigTyp14Proの性能チェックのついでにQ9550をオーバークロックしてみました。マザーボードはGIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev1.1です。 まずは定格電圧でどれくらい上... 2009.04.19 自作PC
自作PC Q6700ではじめてのCPUオーバークロック 最近PCの使用用途が動画のエンコード中心になってきたので少しでもエンコード時間を縮めたいという理由で、初めてのオーバークロックに挑戦しました。 オーバークロック今まで一度も試したことはなく、壊れたらどうしようとか怖くててを出せずにいたのです... 2008.06.07 自作PC