PCゲーム PC版ホグワーツ・レガシーのキャラ名変更や才能の振り直し方法 PC版ホグワーツ・レガシーのキャラクター情報は基本的に作成したら後から変更することはできません。しかし、セーブデータを直接いじって名前等を変えられるツールを見つけたので紹介します。 2023.02.20 PCゲーム
グラフィックカード 【RTX 3060 Ti】PC版ホグワーツ・レガシーのグラフィック設定 ホグワーツ魔法学校の生徒になってハリー・ポッターの世界を体験できるアクションRPG「ホグワーツ・レガシー」が発売されました。今使っているゲーミングPCのRTX 3060 Tiで最適なグラフィック設定を試してみました。 2023.02.13 グラフィックカードPCゲーム
PCゲーム Xserver VPSでマインクラフトのマルチプレイサーバーを立ててみた 2022年の9月よりサービスが始まった「Xserver VPS」でマインクラフトのサーバーを立ててみました。また性能・コスパNo.1と謳っているのが本当なのか、Conoha VPSと比較してみました。 2023.01.24 PCゲームWeb
PCゲーム 【簡単】Conoha VPSでMinecraftのマルチプレイサーバーを立ててみた Minecraftのマルチプレイをする際に、24時間いつでも遊べるようにConoHa VPSを使ってサーバーを立ててみました。 2022.10.25 PCゲームサーバー
グラフィックカード MSI アフターバーナーの使い方 – ビデオカードを手軽にオーバークロック MSI製グラフィックカードのオーバークロックツールとして、無料でダウンロードできる「MSI Afterburner」。MSI製でなくても使うことができ、手軽にオーバークロックやモニター、ゲーム中のフレームレート等の計測に便利なので使ってみました。 2021.12.19 グラフィックカードPCゲーム
自作PC Ryzen 9 5900X&GeForce RTX 3060 Tiでベンチマークしてみた 前回BTOで購入したサイコムのG-Master Spear X570A-Mini IIで、Ryzen 9 5900XのCPUベンチマークと、GeForce GTX 3060 TiのGPUベンチマークをそれぞれ計測してみました。 2021.11.02 自作PCグラフィックカードPCゲーム
Fire HD / Fire TV ゲーム機や録画機を1台のモニタで切り替えるのにおすすめのHDMIセレクタ PS4、Switch、Fire TV Stick、ひかりTVを同じモニタで視聴するためにHDMIセレクタを使い切り替えて使っていましたが、今まで使っていたセレクタが不調だったので買い換えました。 2019.05.26 Fire HD / Fire TVPS4Nintendo SwitchPCゲーム
自作PC 格安SSD「ADATA Ultimate SU630」をPCとPS4で試してみた NTT-X Storeで960GBのSSDが特価で9,880円で販売されていたので、試しにPC用とPS4用に2台購入してみました。 2019.05.26 自作PCPS4PCゲーム
Nintendo Switch 「ゲーム発展国++」がおもしろい Nintendo Switch・iOS・Androidで発売されているカイロソフトの「ゲーム発展国++」がおもしろくてゴールデンウィークにやりまくりそう。 2019.04.28 Nintendo SwitchPCゲーム
自作PC GTX1070とDELL S2716DGでFF14ベンチマーク 前回、Core i7 6700KとGTX1070でPCを新調してしばらく経ちました。 そしてディスプレイに27インチWQHD&144HzモニタのDELL S2716DGを購入し、数年前に買った24インチのiiyamaのIPSモニタとデュアルディスプレイで使用しています。 主にFF14をプレイしているのでその感想を中心にレビュー。 2016.12.11 自作PCグラフィックカードPCゲーム
PCゲーム アニマウェポン第3段階「煌めくアニマウェポン」まとめ ゲロルトから、「エンチャントラバー」「アラグの上級硬化薬」「神聖水」「アラグの上級魔触媒」を持ってくるよう頼まれた。 2015.12.18 PCゲーム
PCゲーム FF14をプレイするのにおすすめのプロバイダ 最近周りでプレイ中ラグいと言っている方を多く見かけます。私自身は全くラグいと感じることはなく、普通にプレイできている人も多いのでゲームサーバー側の問題ではなくユーザーの環境に問題があると考えられます。 2015.09.29 PCゲームWi-Fi
PCゲーム ゾディアックウェポン スファライ・ネクサスが完成 パッチ2.38で実装されたゾディアックウェポンの武器強化であるネクサスが完成しました。 大変でしたがIDに行く機会も増えたしサクサク周回できて割と辛くはなかったです。これからネクサスを作る方のために情報をまとめておきます。 2014.10.05 PCゲーム
PCゲーム ACTでDPSを計測してみよう(木人とか) 侵攻編などエンドコンテンツに挑戦するプレーヤーにとってもはやかかせないツールとなったAdvanced Combat Tracker(ACT)。 バハムート侵攻編3層や4層では割りとシビアなDPSが要求されることもあり、PC版のプレーヤーの多... 2014.06.27 PCゲーム
PCゲーム モンクのお経壁紙を作りました モンクスレとかにあるスキル回しのお経を壁紙にしてTwitterに載せたら思いのほか好評だったのでいろいろパターンを作ってみました。 最初に作ったのは文字が大きすぎる気がしたので文字を小さくしています。 2014.05.29 PCゲーム