「2019年」の記事一覧

リングフィット アドベンチャーでダイエットはできるのか?
2019年10月18日に発売されたNintendo Switchのフィットネスゲーム「リングフ…
糖質制限ダイエットで3ヶ月で約15kg痩せました
スーパー糖質制限ダイエット(ケトジェニックダイエット)に挑戦しました。…
WindowsでiCloudフォトが同期されなくなった時の対処法
WindowsでiCloudと同期をしているといつの間にか写真が同期されず途中で止ま…
iPhoneを買い替えたらクイックスタートで超簡単データ移行
買い換えたらデータバックアップして、iCloudから移行して、アプリインスト…
iPhone8からiPhone11 Proに機種変更したので比較&レビュー
iPhone8を使ってほぼ2年、iPhone11Pro/Maxが発売されました。新しいカメラや…
IPv6 IPoEとIPv4 PPPoEのプロバイダを同じネットワーク内で切り替える方法
IPv6 IPoEはどんな時間でも200Mbps以上の帯域を確保できてとても快適ですが…
Windows10でGoogle Chromeのキャッシュをのぞける「ChromeCacheView」
ブラウザのキャッシュから画像や動画、HTMLなどそのままのファイルで取り出…
MacBookAir
MacBook Air(Early 2015)のバッテリーを自分で交換してみた
MacBook Air(Early 2015)を購入して4年以上経過し、使用頻度はそれほど高…
Raphaの通販で買い物したら何日で届くのか
ロードバイクのおしゃれなウェアブランドと言えばRapha。ちょっとお高めだし…
ロードバイクに1年乗ったら点検・交換すべきパーツ
ロードバイクに乗り始めて約1年半ほど経過し、アプリで記録しているだけでも…
ロードバイク初心者が買って良かったおすすめウェア&グッズ
ロードバイクを始めて約1年半、クロスバイクは5年ほど乗っていますが、パー…
WordPress
WordPressでのビジネスサイト構築におすすめなプラグインと初期設定
これまでWordPressを使いコーポレートサイトやイベントサイト等、ビジネスで…
古くなったモバイルバッテリーや充電式電池の処分・リサイクル方法
モバイルバッテリーとか充電式ニッケル水素電池とか購入後時間経過ととも劣…
iPhone8用の強化ガラス液晶保護フィルムを1年使ってみた結果
スマホにフィルムとか今まで無駄だと思っていたのでほとんど貼らなかったの…
Fire HDやFire TV Stickでテレビを観るなら「nasne」&「DiXiM Play」がおすすめ
2017年のAmazonサイバーマンデーで安売りしていたFire HD 10 を購入し、Amaz…
バックアップソフト「EaseUS Todo Backup」でNVMe M.2 SSDの換装をしてみた
先日PS4とPCのデータ用ディスクを960GBのSSDに交換しましたが、今度はシステ…
【2020年12月改訂】Raspberry PiでRadikoのラジオ録音サーバーを作る
JUNKやANN等の深夜ラジオが好きでいつも聴いているのですが、深夜にリアルタ…
ゲーム機や録画機を1台のモニタで切り替えるのにおすすめのHDMIセレクタ
PS4、Switch、Fire TV Stick、ひかりTVを同じモニタで視聴するためにHDMIセ…
PS4のHDDをSSDに交換してみた
NTT-X Storeで960GBのSSDが特価で9,880円で販売されていたので、試しにPC用…
Apple Watch専用キーホルダー型モバイルバッテリーをレビュー
Apple Watchを使っていてたまにあるのが、充電を忘れて外出してしまい、帰る…