先日プレイ中に突然PS4のコントローラー(DUALSHOCK4)が故障しました。保証期間とか修理費用とかいろいろ調べた結果、買い替えることにしました。
DUALSHOCK4が故障したきっかけ
全く不明。
プレイ中、突然画面上に「コントローラーを接続してください」と表示が出て、充電も十分だったのになぜ?と思って再び電源を入れようとしたところうんともすんとも言わず無反応。充電してみようとケーブルをつないでも無反応。
何をしても全く動かず突然死を迎えました。
DUALSHOCK4の保証期間
DUALSHOCK4の保証期間は購入から1年ですが購入したのは2017年6月で完全に保証期間外でした。
修理するにも有償です。
DUALSHOCK4の修理費用は?
プレイステーション4のオフィシャルサイトで修理費用を調べてみると・・・
4,950円!
高い!でも実は修理じゃなく交換対応なので新品に買い替えると思えば実は安い。
ただし何となく調子が悪いくらいだと問題なしで送り返されることもあるので注意。
買い替えた
ミッドナイトブルー。
修理に出すとたぶん1週間くらいはかかるだろうし、1000円ちょっとの差なら買い替えてもいいやと思いました。
ソニーストアでの販売価格は6,578 円なのでその前後くらいなら買った方がいいと思います。
Amazonや楽天も見たけど何か怪しい転売業者っぽいのしかいなくてやばそう。価格も高いし、北米版が送られてきたとかトラブルもある模様。
最近はどこも売り切れ?
たまたま運がよかったのかヨドバシも売り切れていることが多いようです。
あっても8,000円とか10,000円転売価格で売っているところばかり。
それでもたまに在庫がある店舗はあるようです。
壊れたコントローラーはジャンク品としてメルカリへ
どこかのボタンが反応しないとか、スティックが誤動作するとかそんな品でも2000円とかそこそこの価格で売れてます。
ジャンクとして売れば余裕で元がとれます。
最近は転売されていることも多くてなかなか適正な価格で売られていることが少ないです。
どうしても買えないなら修理するしかないかもしれません。
バッテリーは自力交換できる?
原因がバッテリーの劣化や故障ならば、バッテリーを交換すれば使えるようになる可能性があります。
コメント