健康・ダイエット ビリーズブートキャンプを1か月間続けて7kg痩せた方法 ビリーズブートキャンプが流行った2007年頃、当時不摂生な生活で体重が増えてきていたので流行りに乗って挑戦し、食事制限することなく1か月で7kgのダイエットに成功した話です。消費カロリーも計測してみました。 2020.02.25 健康・ダイエット
Fire HD / Fire TV 液晶モニターでFire TV Stickの音声を有線スピーカーに出力する方法【HDMI 音声分離器】 寝室等でFire TV Stickを視聴するのに、テレビを買うのはもったいないし、使わない液晶モニターをFire TV Stick専用にしてみましたが、モニターのスピーカーは音声が貧弱で物足りない。そこでHDMIの音声を分離して3.5mmステレオミニジャックでスピーカーに出力することにしました。 2020.02.22 Fire HD / Fire TV
自作PC DELL Vostro 3360のメモリの増設とSSDを交換してみた 7、8年前くらいに発売されたDELLの13インチノートパソコン「Vostro 3360」を手に入れました。中古でも数千円で買えるレベルのノートですが、メモリを足してSSDに変えればまだまだ使えそうだったので試してみました。 2020.02.15 自作PCWindows
ロードバイク 明るさ&振動で点灯するリアライト「RAPID micro AUTO」レビュー フロントライトをAMPP500へ交換したのと同時にテールライトも同じキャットアイの「RAPID micro AUTO」に交換しました。 2020.02.12 ロードバイク
ロードバイク CATEYEの充電式ライト「CATEYE AMPP500」をレビュー 夜間のロングライドはほとんどせず通勤で夜走るくらいなのであまりしっかりしたライトは使っていなかったのですが、見た目が良くないし、最近発売されたCATEYEの「AMPP500」が気になっていたので交換しました。 2020.02.11 ロードバイク
iPhone TiGRA Sportの汎用マウントとケースでiPhone11 Proに対応させてみた ロードバイクにスマホをマウントするのに便利なTiGRA Sport。これまでiPhone8で使っていましたが、iPhone11Pro用がまだ日本で発売されていないので汎用マウントとスマホケースで自作してみました。 2020.02.10 iPhoneロードバイク
Fire HD / Fire TV QKK 格安プロジェクター 3600LMをレビュー Amazonで売っているのを見て前から気になっていた中国製格安のプロジェクター。最近引っ越して部屋が広くなり、プロジェクターを映せる環境ができたので買ってみました。 2020.02.08 Fire HD / Fire TVNintendo Switch周辺機器
健康・ダイエット 糖質制限中お酒を飲んでも痩せられる?ダイエット中に飲んでいたお酒 糖質制限ダイエットで食事は制限してるけどお酒は飲みたいって方は少なくないと思います。私もお酒は好きなので良く飲みます。ダイエット中もほとんど毎日飲んでいました。結果としては飲んでいても痩せます。 2020.02.01 健康・ダイエット