このページには広告が含まれています。

iPhone 13 Pro から iPhone 15 Proへ買い替えました

iPhone
iPhone

iPhone 15 Proが9月22日に発売されたので、早速予約して購入しました。今まで使っていたiPhone 13 Proとどこが変わったのか比較してみました。

SPONSOR LINK

外観比較

購入したのは iPhone 15 Pro 256 GB ブラックチタニウムです。

上が15 Pro、下が13 Pro。
パッと見では見間違えるくらい大きさは変わらない感じです。

厚さは7.65mmから8.25mmへとわずかに厚くなっていますが、おそらくカメラのレンズ部分の違いで本体自体の厚さはほぼ一緒です。
また、15 Proはエッジがわずかに丸みを帯びているので感触が良く手に馴染みます。
重さは20g弱軽くなっていますが、実際に手に持ってみると明らかに軽くなったと感じました。

開封

USB-C

ようやく実装されたUSB-C。ようやくLightningの呪縛から逃れられました。
といっても手持ちのAirPods ProはまだLightningなのでいずれ買い換えたい。

USB-CなのでAnker等の安い20W以上の充電器やケーブルが使えるのも魅力です。

スペック比較

iPhone 15 pro、iPhone 14 pro、iPhone 13 proの比較表です。

仕様 iPhone 15 Pro iPhone 14 Pro iPhone 13 Pro
サイズと重量
  • 幅: 70.6 mm
  • 高さ: 146.6 mm
  • 厚さ: 8.25 mm
  • 重量: 187 g
  • 幅:71.5 mm
  • 高さ:147.5 mm
  • 厚さ:7.85 mm
  • 重量:206 g
  • 幅:71.5 mm
  • 高さ:146.7 mm
  • 厚さ:7.65 mm
  • 重量: 203 g
ディスプレイ
  • Super Retina XDRディスプレイ
  • 6.1インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ
  • 2,556 x 1,179ピクセル解像度、460ppi
  • Dynamic Island
  • 常時表示ディスプレイ
  • 最大120Hzのアダプティブリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジー
  • HDRディスプレイ
  • True Tone
  • 広色域(P3)
  • 触覚タッチ
  • 2,000,000:1コントラスト比(標準)
  • 最大輝度1,000ニト(標準)、ピーク輝度1,600ニト(HDR)、ピーク輝度2,000ニト(屋外)
  • 耐指紋性撥油コーティング
  • 複数の言語と文字の同時表示をサポート
  • Super Retina XDRディスプレイ
  • 6.1インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ
  • 2,556 x 1,179ピクセル解像度、460ppi
  • Dynamic Island
  • 常時表示ディスプレイ
  • 最大120Hzのアダプティブリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジー
  • HDRディスプレイ
  • True Tone
  • 広色域(P3)
  • 触覚タッチ
  • 2,000,000:1コントラスト比(標準)
  • 最大輝度1,000ニト(標準)、ピーク輝度1,600ニト(HDR)、ピーク輝度2,000ニト(屋外)
  • 耐指紋性撥油コーティング
  • 複数の言語と文字の同時表示をサポート
  • ProMotion搭載Super Retina XDRディスプレイ
  • 6.1インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ
  • 2,532 x 1,170ピクセル解像度、460ppi
  • 最大120Hzのアダプティブリフレッシュレートを持つProMotionテクノロジー
  • HDRディスプレイ
  • True Tone
  • 広色域(P3)
  • 触覚タッチ
  • 2,000,000:1コントラスト比(標準)
  • 最大輝度1,000ニト(標準)、最大輝度1,200ニト(HDR)
  • 耐指紋性撥油コーティング
  • 複数の言語と文字の同時表示をサポート
チップ A17 Proチップ
6コアCPU&6コアGPU
A16 Bionicチップ
6コアCPU&5コアGPU
A15 Bionicチップ
6コアCPU&5コアGPU
カメラ
  • 48MPメイン:24mm、ƒ/1.78絞り値、第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正、100% Focus Pixels、超高解像度の写真(24MPと48MP)に対応
  • 12MP超広角:13mm、ƒ/2.2絞り値と120°視野角、100% Focus Pixels
  • 12MPの2倍望遠(クアッドピクセルセンサーを活用):48mm、ƒ/1.78絞り値、第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正、100% Focus Pixels
  • 12MPの3倍望遠:77mm、ƒ/2.8絞り値、光学式手ぶれ補正
  • 3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
  • 最大15倍のデジタルズーム
  • カスタマイズできるデフォルトレンズ(メイン)
  • サファイアクリスタル製レンズカバー
  • アダプティブTrue Toneフラッシュ
  • Photonic Engine
  • Deep Fusion
  • スマートHDR 5
  • フォーカス機能と被写界深度コントロールが使える次世代のポートレート
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング
  • ナイトモード
  • LiDARスキャナを活用したナイトモードのポートレート
  • パノラマ(最大63MP)
  • フォトグラフスタイル
  • マクロ写真撮影
  • Apple ProRAW
  • 写真とLive Photosの広色域キャプチャ
  • レンズ補正(超広角)
  • 高度な赤目修正
  • 自動手ぶれ補正
  • バーストモード
  • 写真へのジオタグ添付
  • 画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG、DNG
  • 48MPメイン:24mm、ƒ/1.78絞り値、第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正、7枚構成のレンズ、100% Focus Pixels
  • 12MP超広角:13mm、ƒ/2.2絞り値と120°視野角、6枚構成のレンズ、100% Focus Pixels
  • 12MPの2倍望遠(クアッドピクセルセンサーを活用):48mm、ƒ/1.78絞り値、第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正、7枚構成のレンズ、100% Focus Pixels
  • 12MPの3倍望遠:77mm、ƒ/2.8絞り値、光学式手ぶれ補正、6枚構成のレンズ
  • 3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ、最大15倍のデジタルズーム
  • サファイアクリスタル製レンズカバー
  • アダプティブTrue Toneフラッシュ
  • Photonic Engine
  • Deep Fusion
  • スマートHDR 4
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング
  • ナイトモード
  • LiDARスキャナを活用したナイトモードのポートレート
  • パノラマ(最大63MP)
  • フォトグラフスタイル
  • マクロ写真撮影
  • Apple ProRAW
  • 写真とLive Photosの広色域キャプチャ
  • レンズ補正(超広角)
  • 高度な赤目修正
  • 自動手ぶれ補正
  • バーストモード
  • 写真へのジオタグ添付
  • 画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG、DNG
  • Pro 12MPカメラシステム:望遠、広角、超広角カメラ
  • 望遠:ƒ/2.8絞り値
  • 広角:ƒ/1.5絞り値
  • 超広角:ƒ/1.8絞り値と120°視野角
  • 3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
  • 最大15倍のデジタルズーム
  • LiDARスキャナを活用したナイトモードのポートレート
  • 進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード
  • 6つのエフェクトを備えたポートレートライティング(自然光、スタジオ照明、輪郭強調照明、ステージ照明、ステージ照明(モノ)、ハイキー照明(モノ))
  • デュアル光学式手ぶれ補正(望遠、広角)
  • センサーシフト光学式手ぶれ補正(広角)
  • 6枚構成のレンズ(望遠、超広角)、7枚構成のレンズ(広角)
  • True Toneフラッシュとスローシンクロ
  • パノラマ(最大63MP)
  • サファイアクリスタル製レンズカバー
  • 100% Focus Pixels(広角)
  • ナイトモード
  • Deep Fusion
  • スマートHDR 4
  • フォトグラフスタイル
  • マクロ写真撮影
  • Apple ProRAW
  • 写真とLive Photosの広色域キャプチャ
  • レンズ補正(超広角)
  • 高度な赤目修正
  • 写真へのジオタグ添付
  • 自動手ぶれ補正
  • バーストモード
  • 画像撮影フォーマット:HEIF、JPEG
ビデオ撮影
  • 4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
  • 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
  • 720p HDビデオ撮影(30fps)
  • シネマティックモード(最大4K HDR、30fps)
  • アクションモード(最大2.8K、60fps)
  • ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)
  • 最大4K、60fpsのProResビデオ撮影(外部ストレージでの記録時)
  • Logビデオ撮影
  • アカデミーカラーエンコーディングシステム
  • マクロビデオ撮影(スローモーションとタイムラプスに対応)
  • 1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応
  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
  • ナイトモードのタイムラプス
  • QuickTakeビデオ
  • ビデオの第2世代センサーシフト光学式手ぶれ補正(メイン)
  • ビデオの光学式手ぶれ補正(3倍望遠)
  • ビデオの3Dセンサーシフト光学式手ぶれ補正とAF(5倍望遠)
  • 最大9倍(iPhone 15 Pro)と最大15倍(iPhone 15 Pro Max)のデジタルズーム
  • オーディオズーム
  • True Toneフラッシュ
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
  • 連続オートフォーカスビデオ
  • 4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
  • 再生ズーム
  • ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264、ProRes
  • ステレオ録音
  • 4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
  • 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
  • 720p HDビデオ撮影(30fps)
  • シネマティックモード(最大4K HDR、30fps)
  • アクションモード(最大2.8K、60fps)
  • ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)
  • 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)
  • マクロビデオ撮影(スローモーションとタイムラプスに対応)
  • 1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応
  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
  • ナイトモードのタイムラプス
  • QuickTakeビデオ
  • ビデオの第2世代センサーシフト光学式手ぶれ補正(メイン)
  • ビデオのデュアル光学式手ぶれ補正(メイン、望遠)
  • 3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
  • 最大9倍のデジタルズーム
  • オーディオズーム
  • True Toneフラッシュ
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
  • 連続オートフォーカスビデオ
  • 4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
  • 再生ズーム
  • ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264、ProRes
  • ステレオ録音
  • 浅い被写界深度でビデオ撮影(1080p、30fps)ができるシネマティックモード
  • ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影(最大4K、60fps)
  • 4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
  • 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
  • 720p HDビデオ撮影(30fps)
  • 最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)
  • マクロビデオ撮影(スローモーションとタイムラプスに対応)
  • ビデオのデュアル光学式手ぶれ補正(望遠、広角)
  • ビデオのセンサーシフト光学式手ぶれ補正(広角)
  • 3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ
  • 最大9倍のデジタルズーム
  • オーディオズーム
  • True Toneフラッシュ
  • QuickTakeビデオ
  • 1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応
  • 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
  • ナイトモードのタイムラプス
  • 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(4K、1080p、720p)
  • 連続オートフォーカスビデオ
  • 4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
  • 再生ズーム
  • ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264、ProRes
  • ステレオ録音
通信方式
  • 4×4 MIMO対応5G(sub-6 GHz)
  • 4×4 MIMOとLAA対応ギガビットLTE6
  • 2×2 MIMO対応Wi‑Fi 6E(802.11ax)
  • Bluetooth 5.3
  • 第2世代の超広帯域チップ8
  • Threadネットワークテクノロジー
  • リーダーモード対応NFC
  • 予備電力機能付きエクスプレスカード
  • FeliCa
  • 4×4 MIMO対応5G(sub-6 GHz)
  • 4×4 MIMOとLAA対応ギガビットLTE6
  • 2×2 MIMO対応Wi‑Fi 6(802.11ax)
  • Bluetooth 5.3
  • 空間認識のための超広帯域チップ
  • リーダーモード対応NFC
  • 予備電力機能付きエクスプレスカード
  • FeliCa
  • 4×4 MIMO対応5G(sub‑6 GHz)
  • 4×4 MIMOとLAA対応ギガビットLTE5
  • 2×2 MIMO対応Wi‑Fi 6(802.11ax)
  • Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
  • 空間認識のための超広帯域チップ
  • リーダーモード対応NFC
  • FeliCa
  • 予備電力機能付きエクスプレスカード
電源とバッテリー
  • ビデオ再生:最大23時間
  • ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
  • オーディオ再生:最大75時間
  • リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵
  • 最大15WのMagSafeワイヤレス充電
  • 最大7.5WのQiワイヤレス充電
  • 高速充電に対応:
  • 約30分で最大50%充電(別売りの20W以上のアダプタを使用)
  • ビデオ再生:最大23時間
  • ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
  • オーディオ再生:最大75時間
  • リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵
  • 最大15WのMagSafeワイヤレス充電13
  • 最大7.5WのQiワイヤレス充電13
  • USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電
  • 高速充電に対応:約30分で最大50%充電12(別売りの20W以上のアダプタを使用)
  • ビデオ再生:最大22時間
  • ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
  • オーディオ再生:最大75時間
  • リチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵
  • 最大15WのMagSafeワイヤレス充電
  • 最大7.5WのQiワイヤレス充電
  • USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電
  • 高速充電に対応:約30分で最大50%充電(別売りの20W以上のアダプタを使用)
センサー
  • Face ID
  • LiDARスキャナ
  • 気圧計
  • ハイダイナミックレンジジャイロ
  • 高重力加速度センサー
  • 近接センサー
  • デュアル環境光センサー
  • Face ID
  • LiDARスキャナ
  • 気圧計
  • ハイダイナミックレンジジャイロ
  • 高重力加速度センサー
  • 近接センサー
  • デュアル環境光センサー
  • Face ID
  • LiDARスキャナ
  • 気圧計
  • 3軸ジャイロ
  • 加速度センサー
  • 近接センサー
  • 環境光センサー
本体のボタンとコネクタ
  • サイドボタン
  • USB-Cコネクタ
  • SIMトレイ
  • 音量ボタン
  • アクションボタン
  • サイドボタン
  • Lightningコネクタ
  • SIMトレイ
  • 音量ボタン
  • 着信/サイレントスイッチ
  • サイドボタン
  • Lightningコネクタ
  • SIMトレイ
  • 音量ボタン
  • 着信/サイレントスイッチ

スペック的な大きな違いはボディがチタンになり若干軽量化されたのと、USB-Cコネクタへの変更、アクションボタンくらいでしょうか。チップの性能も上がり性能は上がっていますがそこまで大きな変化は感じません。

iPhone 15 Proの初期設定

初期設定と旧iPhoneからのデータ移行はいつものように2台並べるだけ。

しばらく時間がかかりますが、今までの設定を丸ごと移行できるので簡単です。
ただし、アプリのデータ自体は再度ダウンロードが必要なのと、LINEや銀行等の一部アカウントは再設定が必要になります。

新機能

アクションボタン

これまでマナーモードを切り替えるスイッチだった場所がアクションボタンに代わり、好きな機能を割り当てて使うことができるようになりました。長押しで切り替えます。

今のところは今まで通り消音モードとして使う予定ですが場面に応じて切り替えることで便利になりそうです。。

カメラモードは長押しでカメラを起動して短押しでシャッターを切れるのですばやく撮影したいときに便利です。

ボイスメモも頻繁に音声の録音が必要な仕事とか、何か証拠を残したい時とかで使えそう。

ショートカットの起動もできるので、頻繁に使うアプリ等自由に割り当てて使うこともできます。

常時表示ディスプレイ

iPhone 14 Proから搭載された常時表示ディスプレイ。
背景は暗くなり、時計など一部の情報だけを表示しておけます。

常時表示の状態ではディスプレイのリフレッシュシートを1Hzまで下げるのでバッテリーの消費は少なく、丸1日使っても数%ほどの影響しかないそうです。

Dynamic Island

こちらもiPhone 14 Proから搭載されたDynamic Island。
リアルタイムで進行している情報をディスプレイ上部に表示してくれます。
画像はUber Eatsで注文した時に表示される到着までの目安時間です。

カメラ

メインカメラでは48MP=4,800万画素(8,064 x 6,048)という超高解像度な撮影が可能です。
JPEGもしくは非圧縮なRAWファイル形式(DNG)で保存できます。
デフォルトではオフの状態なので、「設定」→「カメラ」→「フォーマット」の「ProRAWと解像度コントロール」をオンにしてプロデフォルトを設定することで使えるようになります。

カメラアプリの右上にRAWorJPEG最大というアイコンが出るのでこれをタップして切り替えられます。

1倍のボタンをタップすると、24mm・28mm・35mmと焦点距離を変えることができます。
風景写真等を撮るときにはいろんなパターンの写真が撮れそうです。

ガラスフィルムの貼り付け

いつもなんとなく気休めでガラスフィルムを貼っています。

NIMASOの自動除塵ができるガラスフィルムです。

フィルムの付いたプラスチックのケースを本体に取り付け、下からフィルムを引っ張るだけ。あとは軽く指で上からなぞれば気泡も入らずピッタリ装着できました。

フィルムは1枚しかないのでコスパは悪いですが貼り付けはとても簡単になるのでおすすめです。

iPhone 15 Proの発熱問題

ニュース等でiPhone 15 Proが発熱しやすいといった報告がされていますが、10日ほど使用した感じでは特に気になるような発熱はありません。もちろんゲーム等を長時間続けているとほんのり熱くはなりますが、気になるほどでもありませんでした。
充電時も高速充電可能な20W以上の充電器を使っていますが、特に発熱はありません。

購入してデータを移行した直後しばらくはバッテリーの減りが早く発熱もしていましたが、これはアップデート後のデータの最適化のためにバックグラウンドで処理が行われているため負荷が高まったことによるものであり、1日ほど経てば収まりました。
新しいiPhoneが発売された直後は毎回バッテリーの減りや熱に関するネガティブな声が多くなりますね。

AppleによるとiOS17で一部アプリを使うと過剰な負荷がかかって発熱する場合があるそうです。今後のアップデートで改善されるとのこと。

個人的には、iPhoneの筐体が熱くなるのはむしろ正常だと考えています。
スマホは本体を小型化するために筐体を金属にしてヒートシンクの役目を持たせています。
手に持てないような熱さになるとか、電源が切れまくるとかなら問題ですが、40℃程度の温度で収まっているならむしろしっかり放熱できているという証拠でもあります。

まとめ

iPhone 13 Proを丸2年使用していましたが、バッテリーが80%代まで減っていたり、背面ガラスにひびがあったり、液晶画面の端に液漏れがあるのが気になったので買い換えました。

チタンボディは落ち着いた色合いで見た目は好きですが、基本的にケースを付けているのであまり関係がないと思います。普段裸で持ち歩くなら軽いし、持ちやすくなっているのでいいと思います。

そしてやっぱりUSB-Cは便利
いつもモバイルバッテリーと一緒に持ち歩くのでどちらも同じケーブルで充電できるし、割高なLightningケーブルを買わなくて済みます。

それ以外の機能はそれほど便利とは今のところ体感できていません。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥176,566 (2024/04/23 11:43:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

SPONSOR LINK
mayhemrabbitをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました