ロジクールのクリエイター向け「MASTERシリーズ」にフルサイズのMX Keysからテンキーを排除した「MX Keys Mini」が発売されたので購入しました。MX Keysとの違い等をレビューします。
開封
本体とUSB-Cケーブルのみのシンプルな中身です。
カラーは前からあるグラファイト以外にペールグレーとローズの2種類が追加されました。
今持ってるMX KeysもMX Master 3もグラファイトなので同じ色にしました。
Macメインで使うならペールグレーが合いそうです。
外観
デザイン等はMX Keysとほとんど同じ感じです。
シンプルでかっこ良い。
接続
いつものようにunifyingで接続・・・・・認識しない?
初期不良かと思いつつ公式サイトの情報を見ていたところ、
Logi Bolt USBレシーバー!?
初めて聞きました。
キーボード発売のニュースを見て条件反射で買ってしまったのであまり仕様とか見てませんでした。
MX Keysとだいたい一緒だと思ったし。
通信を暗号化する新しいレシーバーのようです。しかも別売。
仕方ない買うかと探したところ、全て完売😱
どうやらMX Keys Miniの発売と同時にみんな一斉に買ったようです。
キーボードが人気で品薄ならわかりますが、レシーバーが無いなんて前代未聞。
同時発売なら同梱してくれよー。
いつ在庫が戻るかもわからないので、諦めてBluetoothアダプターを買いました。
MX KeysとMX Keys Miniの違い
並べてみました。テンキー等が無くなっただけという感じでもなさそうで、EnterキーやShiftキー、スペースキー等使用頻度の高いキーの幅が広く、使用頻度の低いキーは狭くなっています。
右下にはコンパクトな矢印キーがついてるのもありがたい。
PCの切り替えはF1~F3キーに割り当てられでFnキーで対応します。
MX Keysとは異なる部分としてパっと見で違うのがキートップの刻印の色。
MX Keysではライトが点灯していなくても十分明るい色でしたが、MX Keys Miniではグレーの色が少し暗くなっており、ランプが光った時との差がよりはっきりしました。
使用感
キーを打った感覚はMX Keysと全く同じ感じです。MX Keysの方がわずかに柔らかいかなとも思いましたが1年以上使っているからかもしれません。打鍵音はほとんどしないのでオフィス等周りにたくさん人がいる場所でも騒音になりません。
バッテリーはかなり持ちます。仕事で平日一日中使っていますが、充電するのは7日~10日に1回くらい。
MX Keysの時から使っていますが、WindowsとMac両方に対応し、Logicool Flowによってキーボードとマウスをシームレスに切り替えられるし、Windows – Mac間をクラウドやサーバーを介さずファイルをコピーできるのがとっても便利です。
クリエイター向けキーボード MX Keys とマウス MX Master 3 が最高だった
MASTERシリーズは初代MX Masterからずっと使っているほど好きで、MX Keysも1年以上使っているので、MX Keys Miniも迷わず買いましたが、家に2つあっても仕方ないので、MX Keysは会社で、MX Keys Miniは自宅で使おうと思います。
不満点
しばらく使ってみて、唯一感じた不満点がfnキーの位置。
MX Keysでは右Shiftの下だったのが、MX Keys Miniでは左Shiftの下になっています。
これにより、MX Keysに慣れた感覚だと頻繁にalt / cmsを押そうとしてスタート/optキーを押してしまうことになります。
特にAdobe系のアプリケーションを使うときに、Shift + Altを押しながら使うショートカットが多いので頻繁に誤作動してしまいます。
後日Logi Bolt USBレシーバーを購入
AmazonでLogi Bolt USBレシーバーの在庫が復活していたので、購入してみました。
MX Keys Miniをペアリングした後で、ふと気づいたことが。
MX Master 3はどうなるの?
MX Keys MiniはLogi Boltで、MX Master 3はUnifyingで接続している状態。
2つもレシーバー挿しているのは邪魔なのでどちらかに統一したいのですが、MX Master 3はLogi Boltには対応していませんでした。
ということでLogi Bolt USBレシーバーは封印し、両方ともBluetoothで繋ぐことにしました。
コメント