「ゲーム」の記事一覧

デュアルモニターでゲーム画面の出力先を切り替えるショートカットキー
デュアルモニター環境でゲームをプレイする際に、メインモニターからサブモ…
【ボーダーランズ4】金の鍵がもらえるSHiFTコード
拠点にある黄金の宝箱を開けるための金の鍵がもらえるShiftコードです。 ...
ずっと探していたNintendo Switch 2 Proコントローラーがやっと手に入りました
Nintendo Switch 2 本体は6月にマイニンテンドーストアの初回抽選で運良く当…
ボーダーランズ4をRTX 4060Tiでプレイするための最適設定
ボーダーランズ4が発売されましたが、システム要件がけっこう厳しく、4060Ti…
【マイクラ】ハッピーガスト停留所を作ろう
マインクラフトのアップデート「チェイス・ザ・スカイ」で追加されたハッピ…
スプラトゥーン3 Ver.10.0.0 新ブキまとめ
2025年6月12日に配信されたVer.10.0.0で追加された30個の新しいブキをまとめ…
【マイクラ】 武器・防具・道具の最強エンチャント一覧
子どもにエンチャントの効果を教えるために作った一覧表です。エンチャント…
【Dinkum】回復の仕組みとバフ・デバフ一覧
Dinkumの体力やスタミナ回復のシステムやバフ・デバフの効果が良く分からな…
海外版どうぶつの森みたいな「Dinkum(ディンカム)」レビュー
2025年4月23日にSteamで正式リリースされた「Dinkum(ディンカム)」がおも…
MSI Afterburnerの使い方 – オンスクリーンディスプレイ編
MSI AfterburnerにはGPUをオーバークロックする機能の他に、ゲーム画面上に…
「GameSir Super Nova」レビュー:PCでもSwitchでもジャイロが使えるワイヤレスコントローラー
PCとSwitchでどちらでもジャイロが使えるマルチプラットホームなコントロー…
Steam版モンハンワイルズおすすめのコントローラー初期設定
モンスターハンターワイルズにはより快適にかなり多くの設定項目があり、好…
AIでスプラトゥーン3のステージスケジュールアプリを作ってみた
すごく今さらですが、スプラトゥーン3にハマり、2時間毎に更新されるXマッ…
UGREEN HDMIキャプチャーボードでNintendo SwitchをOBSで録画してみた
Nintendo Switchの映像を録画・配信するためにコスパの良いキャプチャーボー…
XServer GAMEsでマインクラフトの無料マルチプレイサーバーを立ててみた
以前コアキーパーの無料サーバーを立ててみましたが、同じようにXServer GAM…
XServer GAMEsでコアキーパーの無料マルチプレイサーバーを立ててみた
XServer GAMEsでマインクラフトやコアキーパー等のマルチプレイ無料サーバー…
Sound BlasterX G6でゲーミングPCとSwitchのサウンドをアップグレードしてみた
PCやゲーム機に対応したUSB-DAC「Creative Sound BlasterX G6」を使ってサウ…
Nintendo Switch 2はどんなゲーム機なのかAIを使って情報を集めてみました
先日Nintendo Switch 2の予告映像が公式に発表されました。映像だけで詳細は…
Nintendo Switch Proコントローラーのバッテリーを交換してみた
2,3年使い続けたNintendo Switch Proコントローラーですが、最近になってバ…
【コアキーパー】全実績を解除しました
200時間以上プレイしてようやく全実績を解除してました。解除が難しそうなも…