「投稿者: へむ」の記事一覧

PS4のコントローラーが故障したら修理する?買い替える?
先日プレイ中に突然PS4のコントローラー(DUALSHOCK4)が故障しました。保証…
初めてのSPD-SLペダル(PD-R540-LA)&シューズ(RP3)
ロードバイクを購入後しばらくしてから今まで約1年ほどSPDのペダルとシュー…
冬のロードバイク用おすすめインナー
冬のライドで重要となってくるのがインナー選び。人気がある製品をいくつか…
Adobe Premiere Rush CCが最高の動画編集アプリだった
2018年10月にリリースされたAdobe Creative Cloudの新アプリ「Adobe Premier…
Radikoを録音してiPhoneやApple Watchで聴く方法
いつもランニングやウォーキングをするときに、音楽だけでは飽きてきたので…
Apple Watchの純正と非純正スポーツループをくらべてみた
以前の記事でApple Watchのバンドはスポーツループがおすすめと紹介していま…
2年以上使用したM.2 NVMe SSDの現状と予測寿命
現在のPCを組んでほぼ2年が経ち、気になっていたM.2 NVMe SSDの現在の状態や…
Apple Watchの純正バンドはスポーツループがおすすめ
Apple Watch 3を購入して約1年、最初についていたシーシェルスポーツループ…
WordPressをエックスサーバーへ引っ越しました
ロリポップやXREAといったサーバーでWordPressを運用していましたが、混雑時…
Adobe Creative Cloudを3台目以上のパソコンへインストールして使う方法
以前パソコンを買い替えた際に新しいパソコンにインストールする場合のAdobe…
プロバイダをZOOT NATIVE(IPv6 IPoE)に変えたらフレッツ光が超高速になりました
マンションでフレッツ光を使い続けていますが、最近どのプロバイダを使って…
Apple Watch 3の画面が割れたので修理に出した
Apple Watch 3を購入して約半年、ついにやってしまいました。 今まで運動中…
4Kアクションカメラ「TENKER EX7000 PRO」をロードバイクでレビュー
TENKER様より4Kアクションカメラ「TENKER EX7000 PRO」をレビュー用に提供い…
YAMAHA NVR510でIPv4 PPPoEとIPv6 IPoEを併用する設定
以前紹介したインターリンクのIPv6 IPoE接続サービスであるZOOT NATIVEです…
「Anker PowerCore 5000」はロードバイクにおすすめのモバイルバッテリー
ロードバイクでスマホをナビ替わりにしたり、GARMINなどの充電式のサイコン…
Windows10で簡単にコントロールパネルを出す方法
Windows10からはコントロールパネルが表に出なくなり「設定」に変わりました…
ロードバイクのサイコン代わりにApple Watchを使う
ロードバイクに乗っていると速度や距離、位置情報等様々な情報を知るために…
片面SPDペダル「SHIMANO PD-A530」とビンディングシューズ「SHIMANO CT5」を購入
SHIMANOの片面SPDビンディングペダル PD-M530と同じくSHIMANOのビンディング…
ロードバイクにおすすめのスマホホルダー&ケース「TiGRA Sport MountCase」
ロードバイクに乗っていると途中で道を確認したり、ナビがわりにしたりとiPh…
格安アクションカメラ「Crosstour CT7000」でロードバイクの車載動画
ロードバイクの車載動画が撮りたくなってGoProを買おうかなーとAmazonで検索…