スマート家電 両開きも自動で開閉できる「SwitchBotカーテン」を設置してみた これまで10個以上のSwitchBot製品を使ってきましたが、ずっと買うか迷っていた「SwitchBotカーテン」を購入したので設置してみました。 2023.03.08 スマート家電
周辺機器 WEBカメラ「Anker PowerConf C200」をレビュー リモートワークが定着し、日々WEB会議をこなしていく中で、どうせならもうちょっと綺麗なカメラがいいなぁと思い、セールで安くなっていた「Anker PowerConf C200」を購入しました。 2022.10.31 周辺機器
Android 格安Androidスマホ「OPPO Reno5 A」レビュー 格安Androidスマホ「OPPO Reno5 A」のレビューです。これまでサブのAndroid機に使用していたZenFone 4から買い換えました。 2022.07.28 Android
スマート家電 SwitchBotキーパッドタッチでスマートロックを指紋で解錠 SwitchBotキーパッドタッチのレビューです。Amazonプライムデーで購入した「SwitchBotキーパッドタッチ」を玄関に設置してスマートロックをパスコードや指紋認証で解錠できるようにしてみました。 2022.07.16 スマート家電
自作PC Fractal Design Define 7 Compact レビュー 2021年11月にPCを新調し、ケースをDefine 7 Compactに変えて半年以上経過したので、使用感等をレビューします。これまで使ってきたDefine R5との比較もしてみました。 2022.06.06 自作PCPCケース
スマート家電 ルンバのサブスクで「ブラーバジェットm6」をレンタルしてみた 半年くらい前にルンバ i3を購入して確実にQoLが上がったので、今度は同じアイロボット社の水拭きや乾拭きができる床拭きロボット「Braava Jet m6」をRentioでレンタルしてみました。 2022.05.31 スマート家電
スマート家電 ルンバ史上最高に賢い「ルンバ j7+」を使ってみた / i3との比較など 我が家ではルンバ i3を使っておりますが、この度アイロボット様より2022年2月に発売された最新機種「ルンバ j7+」をお借りしたので最新機能やi3との比較等をレビューさせていただきます。 2022.04.06 スマート家電
スマート家電 SwitchBotのスマートロックを賃貸マンションの玄関ドアに設置してみた 「SwitchBot ロック」のレビューです。スマートロックを後付けできる「SwitchBot ロック」が発売されたのでAmazonで予約購入して自宅の賃貸マンションの玄関の鍵に設置してみました。 2022.01.20 スマート家電
iPhone ワイヤレスイヤホンはやっぱりAirPods Pro これまでいろんなワイヤレスイヤホンを使ってきました。中国製の激安品から始まり、JPRIDEやAnker等、高くても5,000円程度のものばかり使っていましたが、故障したり無くしたり、いろいろあってたどり着いたのはやっぱりAirPods Pr... 2021.12.10 iPhone
スマート家電 SwitchBotで家中のリモコンとスイッチをリモート操作 前からやってみたいと思っていた学習リモコンを使ったスマートホーム。AmazonのブラックフライデーでSwitchBotが安くなっていたのでいろいろまとめて購入しました。実際に設置して使ってみた感想をレビューします。 2021.12.08 スマート家電
スマート家電 2LDKのマンションでルンバ i3を使ってみた 数年前に2LDKのマンションに引っ越して部屋がそこそこ広くなったので、ルンバがあったら便利かもと思うようになっていたところで「ルンバ i3」が価格改定という情報を知り早速購入したのでレビューします。 2021.11.05 スマート家電
ロードバイク ロードバイクのスマホホルダーは「レックマウントプラス」がおすすめ 自転車やバイクにマウントできるスマホケース一体型マウントを求めて過去いくつか使ってきましたが、ついにベストなスマホホルダーを見つけました。それが「REC MOUNT PLUS / レックマウントプラス」。半年以上使用しているので使用感等をレ... 2021.10.31 ロードバイク
ロードバイク ロードバイクのスマホホルダーを「SP CONNECT」に替えました これまでスマホホルダーはTiGRA Sport FitClic Neo(過去記事)を使っていましたが、いろいろと不満に感じる点が多く、似たようなスマホホルダーで良さそうなのはないかと探していたところ「SP CONNECT」というドイツのメー... 2021.04.25 ロードバイク
ロードバイク 【スマホホルダー】TiGRA Sport FitClic NEO レビュー これまでスマホホルダーは同じTiGRA SportのMount Caseを使っていましたが、転倒により破損してしまったので、新バージョンのマグネットタイプであるFitClic Neoに買い替えました。 前バージョン 前バージョンのTiGRA... 2020.12.16 ロードバイク
ロードバイク 明るさ&振動で点灯するリアライト「RAPID micro AUTO」レビュー フロントライトをAMPP500へ交換したのと同時にテールライトも同じキャットアイの「RAPID micro AUTO」に交換しました。 2020.02.12 ロードバイク
Nintendo Switch SwitchのFit Boxingでダイエットはじめました これまでダイエットのために自宅でできる運動ではビリーズブートキャンプやジリアン・マイケルズ等さまざまばトレーニングを続けてきましたが、最近発売されたNintendo Switchの「Fit Boxing」が気になっていたのでダイエットに効果的かどうか試してみました。 2019.02.24 Nintendo Switch健康・ダイエット
iPhone 「Anker PowerCore 5000」はロードバイクにおすすめのモバイルバッテリー ロードバイクでスマホをナビ替わりにしたり、GARMINなどの充電式のサイコンを使うときに、充電しながら走れればより長く使えるなぁと思ってロードバイクに載せられそうなモバイルバッテリーを探したところAnker PowerCore 5000が小さくて形もちょうど良さそうなので購入しました。 2018.03.18 iPhoneロードバイク
ロードバイク 片面SPDペダル「SHIMANO PD-A530」とビンディングシューズ「SHIMANO CT5」を購入 SHIMANOの片面SPDビンディングペダル PD-M530と同じくSHIMANOのビンディングシューズ CT5 のレビューです。 2018.02.20 ロードバイク
モバイル ロードバイクにおすすめのスマホホルダー&ケース「TiGRA Sport MountCase」 ロードバイクに乗っていると途中で道を確認したり、ナビがわりにしたりとiPhoneを使うことでいろいろ便利になります。ハンドルバーなどにスマホを固定できるマウントがいろいろ販売されており、過去にいくつか使ってきましたが一番使い勝手が良さそうなのがこのTiGRA Sportでした。マウントというより取り付け可能なiPhoneケースです。 2018.02.20 モバイルiPhoneロードバイク
ロードバイク 格安アクションカメラ「Crosstour CT7000」でロードバイクの車載動画 ロードバイクの車載動画が撮りたくなってGoProを買おうかなーとAmazonで検索していたら関連商品でたぶん中国製の怪しいメーカーのカメラを発見。なんか似たような商品がたくさん並んでいる中、タイムセール中で3千円台と異常に安いカメラが。レビューの評価も悪くないしサクラによるレビューでもなさそうなので試しに買ってみました。 2018.02.19 ロードバイク