この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

3日間ファスティング(断食)したら5kg痩せて健康になった

健康・ダイエット
健康・ダイエット

体内環境を改善するために酵素ドリンクを使ったファスティング(断食)に挑戦してみました。準備に1日、3日間断食、回復に1日の計5日間行ったそのやり方とファスティング後の変化をご紹介します。

SPONSOR LINK

運動しても痩せにくくなった

ダイエットのために運動は普段から週3、4日はしているし、食事にもある程度気を使っていたですが、体が慣れてきてしまったためか、なかなか体重が落ちていかない日々が続いていました。

そんな中でお酒を飲む機会が増えたり、モチベーションが上がらず食べまくったりしてじわじわと体重が増えていきました。

痩せにくい体質になってしまったのかなぁと悩んでいたところで見つけたのがファスティングというもの。断食です。

ファスティングは単に食べないことで痩せるという効果もありますが、それ以上に内臓を休めて体内の環境をリセットする効果もあるので試しにやってみました。

ファスティングのスケジュール

ファスティングでは断食する日に加えて準備期間と回復期間の前後が重要らしいです。準備期間では肉や魚などを控えたりする必要があります。2,3日前から準備するのがいいらしいですが今回は3連休にやろうと急に思いついたので1日前から始めました。そして3日間断食したあと、1日を回復期間に設定します。
準備期間に1日、断食期間を3日間、回復期間を1日の計5日で挑戦しました。

酵素ドリンク

ファスティング中は酵素ドリンクで最低限の栄養を補給します。
今回使った酵素ドリンクはこれ。

優光泉酵素180ml×2のお試しセットです。この量で3,700円はけっこう高く感じますが、無添加だし国内産なので安心。初めてで効果があるのか不安なのでお試しセットにしました。
一緒についてくるパンフレットには20mlを1日9回飲むと書いてあったので、お試しセットだと1日1本で1日分という計算になります。

味はそこそこ甘さもあるので飲みやすいです。何とも言えない味ですが昔おばあちゃんが大きな瓶に漬けて作っていた梅ジュースに似た懐かしい感じ。プレーンと梅の2種類ありますが梅の方が若干飲みやすいかもしれません。

公式サイトなら30日以内返金保証でお得です。

酵素ドリンク【優光泉(ゆうこうせん)】

ファスティングでなくても1食置き換えみたいな飲み方でもいいかもしれません。

ファスティング(断食)のやり方

準備日

断食前の日は肉や魚は避けて体に優しいものを食べました。豆腐や野菜、玄米など

断食1日目

軽めの運動をしようと朝40分ほどウォーキング。いつも朝食を食べていないので午前中は特に空腹も無くでしたが、午後から夕方あたりになってけっこうきつくなってきて空腹感に襲われていました。買い物に行ったり、動画観たり、ゲームしたりして紛らわせました。

夜もずっと空腹。テレビを観ると何かしら食べ物が登場するので観るのをやめました。かなり久しぶりに0時前に就寝。

酵素ドリンクは2時間おきくらいに飲んでいましたが、塩分不足になる可能性もあるので具なしの味噌汁(昆布だしのみ)も飲んでいたので酵素ドリンクを飲んだのは4・5回です。

水分もしっかりとらなければいけないので水を1日最低2リットルは飲みました。

断食2日目

朝起きると昨夜の空腹が無かったのようにスッキリ。体調もいいので早朝30分ほどロードバイクに乗りました。食べてないせいかいつもよりペダルは重く感じて坂道もいつもより若干つらく感じました。あまり強度な運動はやめた方がいいかも。

昼間も昨日に比べて全く空腹感が無いというか、空腹であることに体が慣れてきた感じで全然つらくはありませんでした。空腹がつらいというよりは口さみしい感じ。禁煙した当初と似たような感覚です。水の代わりに炭酸水を飲んで喉に刺激を与えるのがけっこう効果的でした。

カフェインが入っている緑茶やコーヒーは控えた方がいいらしいので、代わりにルイボスティーを飲んでいました。初めて飲んだけどけっこうおいしい。

断食3日目

最初は2日で終える予定でしたが、全然つらくないし、酵素ドリンクも余っていたので3日目に突入。3日目ともなると辛さは全くなくなりあと何日かできるんじゃないかという感覚になってきました。

初めてということもありあまり無理しないでおこうと思い3日目で終了しました。

つらいと感じたのは1日目の夜くらいだったかなと思います。

回復食

次の日の朝は腸内環境を整えるのに効果的といわれるスッキリ大根を試してみました。

【スッキリ大根®】作り方 ファスティングの回復食
https://fasting-navi.com/%E8%85%B8%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA/

 

1.白湯を300ml飲む
2.白湯にたたき梅を入れて300ml飲む
3.昆布だしで茹でた大根を食べる
4.茹で汁300mlにたたき梅を入れて飲み大根を食べる
5.3~4を3回以上繰り返す

合計1.5リットルくらい飲むことになるので結構辛いです。
食べた後10分程度で便意をもよおしトイレへ。いつもとは違う色の便が水のように大量に出てきました。その後の何度かトイレを行き来して1時間程度で落ち着きました。

昼食と夕食はおかゆと味噌汁、野菜や漬物など腸内を整えるために食物繊維や乳酸菌を取れるものを食べました。

その後も3日くらいは野菜中心のメニューを食べ、徐々に肉や魚を増やしていきました。

ファスティングによるダイエット効果

準備日の朝の体重は177cm / 88.4kg。BMIは28.22と体重を見ればかなりメタボですが、人間ドックでは悪いところは一つもなく医者には体脂肪もあるけど筋肉もかなり多いので問題ないと言われていました。でも体脂肪が多いことに変わりはないのでもっと落としたい。

回復食1日目を終えた次の朝、体重を測ってみると83.5kg。準備期間を含め5日間で約5kgも落ちてました。さらにその後数日で1kgほど減りました。

この短期間で5kgも落ちると見た目はそれほど変わった感じはしないのですが、お風呂で体や顔を洗っていると明らかな変化を実感しました。お腹やあごの肉があきらかに少ない。

体脂肪がこの短期間で5kgも落ちるとは考えにくいので、おそらく体内のグリコーゲンが消費されたことにより水分が排出された分が大半かと思います。
なのでまた普通の食生活に戻れば体重も元の数字に戻っていくと思います。

ファスティングは体重を落とすことが目的でやるものではないのかもしれません。

ですが、ファスティングにより一時的に糖質をかなり制限することになるので、ケトジェニック・ダイエットを始めるトリガーとして有効だと思います。

ファスティングして変わったこと

体重の変化なんてどうでもいいと思えるくらい驚くほど体の変化がありました。

寝付き・寝覚めが良い

ファスティングして一番変わったのがこれ。

ファスティングをするまでは本当に朝が弱い人間でした。夜もあまり寝付けず1時とか3時までだらだら起きてたり、朝も仕事に行くギリギリの時間まで寝ていたり。遅刻したことも何度かあります。

それがファスティングした3日間を境に寝付き・寝覚めともに良くなり、ほぼ毎日0時までに寝て5時とか6時に起きる生活リズムになりました。初めてファスティングをしてから現在まで4年以上経過していますが、その間一度も目覚まし時計を使った日はありません。毎日スッキリ目が覚めます。しかも前日どんなに疲れていたとしても、5,6時間くらい寝れば自然に目が覚め次の日に疲れが残ることもありません。

日中も全く眠くなることはなく仕事中の集中力もかなり上がった気がします。
なんかもう生まれ変わった気分です。

風邪を引かなくなった

腸内環境が良くなり免疫力が高まったせいか全く風邪を引かなくなりました
4年以上、1度も風邪をひいていません。
体調悪いとかだるいなみたいなことも全くなし。

空腹に慣れた

お腹が空くと何か食べたいという欲求がそれほど強くなくなりました。
おいしいものを食べたいという欲求はありますが、体に必要十分な量で満たされる感じです。

便秘・下痢にならない

腸内環境が改善されたためか、毎日快便。さらにおならが無臭になりました。

胃もたれ・胸焼けがなくなった

食べ過ぎたり、飲みすぎたり、脂っこいものを食べたりしても、胃もたれや胸焼けをすることが全くなくなりました。また、昔から冬の寒い時期に温かい家の中から外へ出ると、なぜか吐き気を催すことがよくあったのですが、それもなくなりました。

イライラすることがなくなった

身体的な変化だけではなくメンタルもかなり改善された気がします。仕事でもプライベートでも、怒ったりイライラしたりすることはほとんどなくなりました。酷く落ち込んだりすることもなく常に安定しています。

等々、体にも心にも良いことばかりです。

腸内環境が劇的に改善されたことで、人生変わるレベルで健康になりました。
最近は「腸活」とかいう言葉を聞くようになりましたが、ファスティングは最強の腸活だと思います。
腸活がいかに体にいいことか身をもって体験しました。
私はアレルギーとかは全くないのでわかりませんが、体の免疫力が高まって花粉症とかアレルギーが治ったり、緩和されたりすることもあるようです。

今回ファスティングに初めて挑戦して、2、3日程度なら簡単にできるとわかったので定期的にやっていこうと思うようになりました。

SPONSOR LINK
mayhemrabbitをフォローする
Digitalyze

コメント

タイトルとURLをコピーしました